皆様こんにちは
ヒロベース 山の人 池谷です
3月20日 本日は国民の祝日「春分の日」。
自然をたたえ、生物をいつくしむ日。
太陽が春分点を通過する日であり、太陽が真東から昇り、真西に沈む日です。
此岸(私たちがいる世界・東に位置)と彼岸(ご先祖様がいる世界・西に位置)がもっとも通じやすい日になると考えられたことから、この時期にご先祖様を供養するようになったそうです。
さて、春分を迎え、春の気配を感じる日が増えてきました。
まだまだ蕾ですが、数週間のうちに満開を迎えるであろう「桜」の蕾が少しずつ膨らんできました。
そんな桜並木の中に、一足先に咲く桜🌸
こちらは、早咲の桜と戯れる二羽のメジロ
カメラマンにしばらくサービスした後、二羽で仲良く飛んでいきました。
梅の花はひと足先に終わりかけではありますが、それでもまだ散歩するには十分な梅の郷。
桜の花は、いつ咲くでしょう。
週末からの気温の上昇とともに、桜のつぼみがほころびそうですね。
桜の開花をとても楽しみにしている今日この頃です。